top of page

髪質改善premiumな縮毛矯正と違いが分かります。

  • bacezc035193
  • 2024年8月19日
  • 読了時間: 2分

こんにちは♪


いつもブログをご覧いただきありがとうございます。




さて、


今日はクセ毛の事について書いてみます。



くせ毛になるメカニズムとしては


直毛の方の毛根は真っ直ぐなのに対し、クセ毛の方は毛根がカーブしています。


カーブのきつさがそのままクセ毛として表面に出てきます。



その為クセ毛の人は髪の毛の内部の「シスチン結合」というものが



不均一になり、結果的に『うねり』が生まれます。



縮毛矯正の1剤により「シスチン結合」を一度切断し、アイロンによりストレートにシスチン結合を整えたものを2剤をつけ再び固定する技術が「縮毛矯正」ですが、、、



しかしながら、この様な技術は、既に20年前の技術です。


私達HANOKAは、このようなアルカリ剤だけの技術を用いるのではなく、令和の酸性ストレートという技術をさらに利用しています。


過去の良い技術を残し、新しい良い技術を取り入れた独自の縮毛矯正です。


一般的な毛先までのアルカリ剤→キューティクルを開く(毛髪のガードを緩める)

②還元剤→シスチン結合(S-S結合)を切断し、酸化剤で再結合させます。

 

しかしヘアカラーの繰り返しや、その他過度のダメージ毛だと通常のアルカリ性のストレート縮毛矯正だとさらに施術と関係ない毛髪までダメージしてしまい、逆に収まりが悪くなってしまう可能性があります。

 

簡単に説明すると、ダメージ毛はすでにキューティクルが開いている状態なので(アルカリ剤で全て施術することでさらにダメージ進行)、これが髪質改善premiumの施術なのです。


私達は、有効的になる使い分け。アルカリと酸性ストレートを上手く利用しながら酸性領域の薬剤とアルカリ還元剤を見極め、上手く使い分けながら縮毛矯正しましょう!という技術を行なってます。これがHANOKAの縮毛矯正です。


酸性ストレート併用の場合、髪の毛と同じ弱酸性で作られており、キューティクルを開かなくても薬剤を浸透作用させることが出来ます。

髪への負担が少ない分、今までは同時施術が出来なかった、ブリーチ毛、ハイダメージ毛、エイジング毛でもクセを伸ばしたり、抑えることが出来る上にツヤや弾力も生まれます!まさに新感覚の縮毛矯正です!HANOKAの縮毛矯正を是非お試しください。



クセや広がりでお悩みの方は是非一度ご相談ください♪



うねりにお困りですか?美容室・美容院をお探しの方はHANOKA(ハノカ)までお気軽にお問い合わせ下さい。  


 
 
 

最新記事

すべて表示
偉大なる石破将軍様へ。

おはようございます!! じめじめしてますね。 梅雨なので当たり前ですが。 僕はクセ毛なので 膨らんでまとまらない、ちょっと困った季節です。 そんな方も。。。 ぜひ当店を。 さて、 政府備蓄米、頑張ってますね。 流石、石破将軍様。...

 
 
 
本当に上手い店は知る人ぞ知る店だ。

About 私たちについて 酸性とアルカリの柔らかな仕上がり、まずい口ばかりの福技術を永久に閉じ込めます。 他とは違いがわかる滑らかなリバーシブルストレート。 は 「HANOKA」の技術です。 目指したのは「日本が誇る世界に通じるストレートヘアー技術」...

 
 
 
目指すは知る人しか知らない有名な縮毛矯正技術屋美容師。

About 私たちについて 酸性とアルカリの柔らかな仕上がり、まずい口ばかりの福技術を永久に閉じ込めます。 他とは違いがわかる滑らかなリバーシブルストレート。 は 「HANOKA」の技術です。 目指したのは「日本が誇る世界に通じるストレートヘアー技術」...

 
 
 

Comments


bottom of page