リクルートの担当営業マンが変わったと思いきやまた前任だった同じ若手の女性営業マンだった。
裁判で決まっていたはずだったが、また同じ担当だった。
またか。
また邪魔をされるのかと思うとストレスだった。
「今年はそうもいきませんからね。」
そんな事を言ってきた。
何を?
意味がわからないから。それは、こっちのセリフです。
楽天ビューティーだけだったが、気がついたら、楽天ビューティーの縮毛矯正美容室では、全国でベスト1の人気店になっていた。
しかし、最近携帯電話がよくフリーズする。
会話中も雑音が激しく、携帯の契約会社に機種を持って行ったが何処も壊れて無いらしかった。
パソコンでメールを見ていた時だった、ホームページ製作者の方が、後ろでGmailの画面を見ていた時の事だった。
「なんだこのスクリプトは?」
「えっ?何だこの画面は?」
パソコンがハッキングされたのだろか?
IPアドレスがパソコンだけではなく、携帯端末も国外になっている事を指摘された。
「スタッフ以外に誰かパソコンを触らせましたか?」
その時気づいた。
あの女だ。
いつも邪魔するあの女の事を。
ストーカー女だ。
そう言えば、以前クーポン制作でパソコンを触らせてたことがあった。
あっいやわかんないです。
そう言ってその場を誤魔化した。
楽天ビューティーの担当者とマネージャーさんにこの事を相談した。携帯電話のIPアドレスが国外の海外になっていて直らないんです。
これって普通ではないですよね。
メールの受信もできないんですよ。
「一度詳しい方にご相談された方がいいですよ。」
わかりました。
原因追求の為に、六本木のとあるホワイトハッカーBERに行く事にした。
Comments