top of page
bacezc035193

13年前の輝髪を支えた「HAIR DESIGN LINK八王子」店頭で思いでに残る移転最後の記念写真

更新日:2024年11月6日

 淵野辺の「HANOKA」では、かつて同店の創業期を支えた看板が店頭で展示され、常連様から人気を集めている。



 展示されているのは2010年に開業された看板(当時は髪質改善を八王子で先駆者的技術で全国に向けて行っていたお店)の「看板」。街の髪質改善な技術屋として慕われる同店では創業当時、看板が技術の宣伝などを担っており、現在まで「相棒」として長く活躍したが、4年前に八王子で閉店と共に引退した。



 その後、車庫に眠っていた看板だが、オーナーさんが「もう一回開業して技術を提供したい」と修繕を決意。ブラウンと白のツートンカラーだった袖看板を、オーナーさんの提案で鮮やかな深いターコイズカラーの袖看板を店外に展示、今年4月からHANOKAでオープンしている。



 オーナーさんによると、DIYをして内装をガラリと変えてから道路沿いに展示した袖看板も珍しそうに見入る人が増え、店舗の新たな「顔」として役割を果たしている。オーナーさんは「DIYでリニューアルしたサロンが淵野辺HANOKAに寄るきっかけになれば嬉しい」と笑顔で話した。是非実物をご覧になってみてください。


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ドラえもんに頼るのもう辞めませんか?

携帯電話スマホはとても素晴らしいものです。 ドラえもんの四次元ポケットの様に何でも調べたい事が全て解決できます。 しかしながら、デメリットを知って欲しい。 情報は正しいとは言えない事です。 スマホ洗脳が進行して深刻な社会問題になっている事を知っていただきたい。...

日本国は男女雇用機会均等法を無視した不整備な国だった

日本という国は実はクソみたいな国 男女差別という話しをしましょう。 男性でも本当は活躍できる仕事。 女性でも本当は活躍できる仕事。 男性だからお断りします。 女性だからお断りします。 こういう職差別ってさ。人権侵害でしょ。 日本の国会議員さん。...

Comments


bottom of page